大型モンスター撃退の手引き|モンハン日記 ぽかぽか アイルー村
まずはじめに、クエストに出すアイルーとの仲良し度を少しでも上げておきましょう。仲良し度に応じて戦闘能力が上がります。
知識として、角笛の連発は控えましょう。使うたびに微弱ながらやる気が下がります。長押しだと下がらないので、しばらく停止しておきたいなら吹き続けましょう。
◆ ドスファンゴ
敵発見しだい、「↓」ですぐに地中に潜ります。ドスファンゴ通過後はかなり隙ができるので、とにかく攻撃を続けます。
◆ クイーンランゴスタ
クイーンランゴスタが下に降りてきた時は、攻撃は控えて地中に潜りましょう。滞空中にヤシの木から実を落とし、投げつけましょう。
◆イャンクック
メンバーを整えて、ごり押しすれば倒せます。敵が攻撃に入るまでが速いので、回避より攻撃に専念した方がよいです。
◆ババコンガ
左端に寄るか、地中に潜るなどしてしばらく待ちます。ババコンガがマヒダケを食べたら総攻撃を掛ければ倒せます。
◆リオレイア
ホフク移動で気付かれずに突破可能。試しに攻撃してみた結果、メンバー全員仲良し度10の状態で、サマーソルト1発食らっただけでやる気が9割削られました・・・正直ティガレックスより強い。
◆ダイミョウザザミ
最初に中央に現れるので、左右どちらかに寄る。出てきたら総攻撃をかける。
◆フルフル
潜るなどして唾液攻撃を回避してから垂れた頭に攻撃。最悪、ごり押しでも勝てる。
◆リオレウス(1)
常に追いかけて来て、火球を放ってきます。火球着弾時に「→」を選択して前進。当たっても無理矢理進みましょう。レウスがタルの上に来た時にタル爆弾を打ち上げれば、気絶させられます。
◆リオレウス(2)
メインは「忍耐の種」の回収です。8回吠えた直後に滑空して攻撃してきます。3~6回目の吠えの内に地中に潜って回避しましょう。
◆ティガレックス(1)
メインはゲネポスです。まず開始して少し進むと突進してくるので、角笛→「↓」で回避しましょう。主にゲネポスなどとの交戦中に突っ込んでくるので、ゲネポスやイーオスが視界に入ったら警戒しましょう。
◆ティガレックス(2)
今度は、通過後にUターンしてきます。地面が振動しだしたら、即座に「↓」で潜りましょう。ティガレックスが止まっている時は接触してもダメージは無いので、地上に出て前進して大丈夫です。振動してから角笛2回までの間に「↓」が出なかったら、まず回避は不可能なので、諦めて前進するなどしましょう。ゲネポス等と戦っている間も、ティガレックスがUターンする時の音を聞き逃さないようにすれば、どのくらいで突進が来るか感覚的にわかる・・・と思います。
自分は全メンバーの仲良し度10でかなり苦戦したので、準備は万端に。
◆イャンクック(通信)
これも上位クエ同様、ごり押しで倒せます。
◆ リオレイア(通信)
上位クエ同様、ホフク移動で通過しましょう。戦おうなどと考えないように!
◆ダイミョウザザミ(通信)
移動中にも地中から攻撃してくるので、潜るか進み続けるかして避けましょう。ゴール付近まで来たら上位クエと同じです。
◆リオレウス(通信)
上位クエのリオレウス(1)と同じパターンですが、距離が長いのと、出現するイーオスやゲネポス、隠れたヤオザミが多い点に注意です。
◆ フルフル(通信)
上位クエと違う点は、1回目落ちてきた時は気絶していません。落ちてきた後、体内発電を行ってくるので、逃げに専念しましょう。
◆ティガレックス(通信)
上位クエと同じです。とにかく地面の振動に注意。
◆ラギアクルス(通信)
開始後、ラギアクルスに発見されていない状態なら、ホフク移動や忍び歩きで尻尾攻撃をされることなくラギアクルスの前に出れます。ラギアクルス移動中は、足や尻尾に当たるとダメージを受けるので、常に前方をキープしましょう。基本的に、隠れているヤオザミが出た後に雷弾を撃とうとしてきます。雷弾は、地中に潜るかラギアの頭の下に移動するかして回避しましょう。