モンスターハンター3 ラギアクルス攻略

☆防具

初心者(MHシリーズ初めて)の方は
防御力60以上あれば安心です

中級者(MHシリーズをそこそこやっているがやりこんで無い・・・)方は
防御力50以上で戦い方しだいで行けます

上級者(MHシリーズをやりこんでいる)方は
正直40以上あれば大丈夫です。

あまりスキルは気にしなくて平気です

ちなみに僕はおそらく?上級者で全身ジャギィ装備で15分くらいで倒せました

新情報
ボルボロスの防具が防御力、耐性、スキルがラギアを狩るには良いそうです

☆武器

1つ目のポイントは

・できるだけガードできる武器で行く(特に初心者は)

慣れてくるとどんな武器でもいけると思いますがやはり最初はどんなモンスターでも
ガードする事は大事です。
(ハンマーや太刀、スラッシュアックス、ボウガン系が弱いわけでは有りません)

「避けきれない」と思ったときにガードできるのと、出来ないのでは
差が大きいです。

ガードしながら戦う事で相手の行動パターンなども理解できるでしょう。

2つ目のポイント

・切れ味ゲージを緑で保つ

片手剣で行ったことは無いのですが、一つ一つの攻撃が重く手数が少ない武器は
モンスターの硬い身体に弾かれやすいです。

なので切れ味ゲージが少しでもいいので緑
がある武器で行くことをオススメします。

そして切れ味が下がったら相手のスキをついて
研磨(砥石を使用)してください。相手の攻撃が研磨中に当てられるのが
嫌な人は地帯移動をするのがオススメです。
切れ味が悪いとモンスターにはじかれるのもありますが、武器の攻撃力も若干下がります。

相手のスキについて解りにくいので例を挙げます
ちなみにこれは攻撃のスキではなく、研磨やアイテム使用のスキです。

・ラギアがオトモチャチャの方を向いた瞬間、又は攻撃最中
(攻撃が短いときは危険)

・放電?中(ラギアが身体を丸めて電気を帯びている状態)

・相手が地帯移動をしようと別地帯に泳いだとき

・自分の攻撃でひるんだとき
(一番危険かも・・・)

コメントでラギアのスキの情報ください。

もしくは岩陰などに隠れて研磨するのも一つです
☆注意
ラギアの体当たりやタックルは特定の岩を破壊してくるので気をつけること

☆研磨についてオススメ情報
防具&武器に合計で装飾品の空きスロットが5個以上あるなら
研磨珠をつけるのがオススメです。(装飾品です)

これをつけるとスキルで砥石高速化が発動します。
スキル内容は

スキル系統=研ぎ師

スキル名=砥石高速化

スキル内容
砥石使用時(携帯砥石も可)の砥ぎ動作に掛かる時間が短縮される
詳しく説明すると
スキルが付いていないと
砥石を使ったときにシュッシュッシュッシュッピカーンと4回砥ぐ動作をしなければ
研磨されないが
スキルが付いていると
砥石を使ったときにシュッピカーンと一回の動作で研磨できます。
カナリオススメです

☆研磨珠の材料
ドスジャギィの爪×1
水光原珠×1

で作れます

☆持って行くアイテム

これは出来るだけ多くもって行きましょう。
(でも倒したときにアイテムがあり過ぎてラギアの素材がバッグに入らない・・・
なんて事にはならないようにしましょう)

・調合書1~5(お好きな数まで)
・回復薬            ×10
・回復薬グレード        ×10
・薬草             ×10
・閃光玉            ×3
・落とし穴           ×1
・痺れ罠            ×1
・トラップツール        ×2
・ネット            ×1
・雷光虫            ×1
・砥石             ×20
・こんがり肉          ×5

これだけあれば充分です。

できれば攻撃力UPの怪力の種(鬼人薬、怪力の丸薬、鬼人薬グレードなど)や
防御UPの忍耐の種(硬化薬、忍耐の丸薬、硬化薬グレードなど)もあればラクになります。

何故薬草が必要かというと、意外と他の回復系のアイテムが切れたときやちょっとしたダメージが気になるとき
に有効だからです。

僕は絶対入れてます。

注意!

痺れ罠と落とし穴は使い分けが大事です
オススメは
痺れ罠を尻尾切断に使い
落とし穴を頭、胸、爪又はダメージをただ単に与えるのに使いましょう

☆罠に関するアドバイス

モンスターが怒り状態のときは罠に掛かっても
通常時より掛かっている時間が短くなるので
なるべく罠は通常時に仕掛けましょう。

☆調合

持っていく物の調合レシピです
・回復薬           = アオキノコ   ×    薬草
・回復薬グレード       = 回復薬     ×    ハチミツ
・閃光玉           = 素材玉     ×    光蟲
・落とし穴          = トラップツール ×    ネット
・痺れ罠           = トラップツール ×    雷光虫

☆猫飯

ここでのアドバイスは一つ

・できるだけ体力を伸ばす食事を取る

これだけを気をつければおkです

☆ラギアについて

ラギアの攻撃は

・体当たり攻撃(帯電時の場合は雷、通常時は水の追加効果)
・噛み付き攻撃
・発電.ブレス攻撃(追加効果あり)
・尻尾攻撃
・放電?
・タックル
・突っ込みor電気突っ込み(地上)

です。(間違ってたり、他にもあったら教えてください)

立ち位置
ラギアの少し上にいるとあまり攻撃を喰らわないのでオススメです。

気をつけるのは体当たり攻撃です。

帯電時、通常時どちらとも属性追加効果が付きます。そして攻撃力も高いです
この攻撃はガードできる武器ならガード(かわせる余裕があるならかわす)、
それ以外はすぐ武器をしまい緊急回避(クラッシックなら「R1」押しながらLスティックを進行方向に倒し「B」)を押しましょう。
ラギアが突っ込んでくる方向の横に飛ぶのがコツです。

・属性追加効果について

「水属性やられ小/大」
スタミナが回復しにくくなる。水守りの種で回復

「雷属性やられ小/大」
気絶しやすくなる、時間経過や雷静の種で回復

あとはブレス攻撃ですがラギアの目の前にいない限りほとんど当たらないです。

意外と喰らう尻尾攻撃は水中では尻尾をハンターに向かって縦に身体を
回転して振り上げます。

目の前にいると結構な頻度でやってくる攻撃です注意しましょう。

陸地では尻尾をくねらせて身体ごと体当たりしてきます。体当たりをかわして安心していると、尻尾がしなって
元に戻るのを気付かずに攻撃を喰らいます。これも注意です。

ラギアは尻尾、爪、背中、胸、頭(頭2回)を破壊できます(尻尾は切断)

狩猟のクエストではサブクエストで胸の破壊が有りますが最初はとにかく倒す事が最優先なので、無理にやら無くても
良いともいます。

もし部位破壊したいなら全ての部位において地上での戦闘のときに破壊すると良いでしょう。

戦闘が楽になることを考えて尻尾を最初に切断するのもいいと思います。(攻撃のリーチが短くなるため)

ラギアが体力が少なくなり寝るのは12番地帯(孤島)です。

罠をしかけて捕獲するのも良し、寝るのを待ってから大剣の溜め切りで起こして討伐するも良し
ここまできたら勝ったも同然です。(でも油断しては×)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です